最強バイブル :【障害福祉サービス】選ばれる事業所になるための利用者獲得術

利用者獲得効果を最大化!PDCAサイクルを回す方法

利用者獲得効果を最大化!PDCAサイクルを回す方法

2025年09月02日 09:25

Bさん(Help First): Aさん、こんにちは!事業所の見直し、進んでいますか?


Aさん(運営者): Bさん、こんにちは!はい、スタッフと協力して、作業の「意味」を明確にしたり、休憩スペースを整えたりしました。なんだか事業所に一体感が生まれて、職員のモチベーションも上がった気がします。


Bさん: 素晴らしいですね!事業所の魅力が高まれば、自然と利用者獲得にも良い影響が出ます。さて、今回は利用者獲得ブログシリーズの総仕上げとして、「PDCAサイクル」についてお話しします。


Aさん: PDCAサイクルですか?聞いたことはありますが、具体的にどうすればいいんでしょうか?


Bさん: はい。PDCAサイクルとは、P(計画)→ D(実行)→ C(評価)→ A(改善)の4つのステップを繰り返すことで、利用者獲得活動の効果を最大化するフレームワークです。これまでのブログで学んだことを、このサイクルに当てはめて見ていきましょう。

ステップ1:P(Plan)- 利用者獲得の「計画」を立てる

Bさん: まずは「計画」です。利用者獲得の目標と、それを達成するための具体的な行動を決めましょう。


Aさん: 目標は「利用者さんを増やすこと」ですよね?


Bさん: はい、でも、もう少し具体的にしましょう。


目標の具体化


「3ヶ月で利用者さんを〇人増やす」


「今月中に、相談支援員さん向けの事業所見学会を〇回開催する」


行動の計画


Web集客: 毎週ブログを更新する、SNSを毎日投稿する、Googleマイビジネスの情報を更新する。


アナログ集客: 毎月〇件の相談支援事業所を訪問する、新しいパンフレットを〇部作成・配布する。


Bさん: このように、具体的な数字と行動を計画に落とし込むことが大切です。

ステップ2:D(Do)- 計画を「実行」する

Bさん: 次は「実行」です。計画に沿って、ひたすら行動しましょう。


Aさん: 頑張って、とにかく行動してみます!


Bさん: そうです!この段階では、完璧を求めすぎないことが重要です。「まずはやってみる」という気持ちで、継続的に行動することが大切です。

ステップ3:C(Check)- 結果を「評価」する

Bさん: 計画を実行したら、必ず結果を「評価」します。これが最も重要なステップです。


Aさん: どうやって評価すればいいですか?


Bさん: 計画で立てた目標に対して、どのくらい達成できたかを客観的に見てみましょう。


目標: 「3ヶ月で利用者さんを〇人増やす」


評価:


ホームページのアクセス数は増えたか?


見学や問い合わせの件数は増えたか?


どの利用者獲得方法から利用者さんに繋がったか?(例:ホームページ経由、相談支援員からの紹介など)


Bさん: これらのデータをGoogleアナリティクスや、問い合わせ時のヒアリングで記録しておくと、評価がしやすくなります。

ステップ4:A(Action)- 改善して「次の行動」へ

Bさん: 最後に「改善」です。評価した結果をもとに、次の行動を決めます。


Aさん: 例えば、どう改善するんですか?


Bさん:


「ホームページのアクセス数は増えたけど、見学の申し込みが少ない」

→ 問い合わせフォームの場所を分かりやすくする、見学を促す文章を追加する。


「相談支援員さんへの訪問は頑張ったけど、紹介に繋がらない」

→ 事業所の専門性をもっと具体的に伝える資料を用意する、交流会に参加してみる。


「SNSのフォロワーは増えたけど、問い合わせに繋がらない」

→ プロフィール欄にホームページのURLを記載する、投稿の最後に「見学のお問い合わせはDMで!」と呼びかける。


Bさん: このように、「なぜうまくいったのか?」「なぜうまくいかなかったのか?」を考えて、次の計画に活かすことが、集客を成功させる秘訣です。

まとめ:PDCAサイクルは、利用者獲得の羅針盤

Bさん: Aさん、今日はありがとうございました。PDCAサイクルは、一度きりの利用者獲得活動で終わらせないための「羅針盤」です。


Aさん: 利用者獲得って、ただ頑張るだけじゃないんですね。一つひとつの行動に意味を持たせて、改善していくことが大切なんだとわかりました。


Bさん: はい。このサイクルを回し続けることで、あなたの事業所に合った最適な利用者獲得方法が見つかります。ぜひ、今日から実践してみてください。


Aさん: 頑張ります!次回も楽しみにしています!


Bさん: ありがとうございます!次回は、このブログシリーズの最終回。これまでの集客活動を振り返り、成功事例から学ぶ「利用者獲得戦略の最終チェックリスト」についてお話します。どうぞお楽しみに!


「もっと詳しく知りたい方」や「ご相談はこちら」↓↓↓